新年あけましておめでとうございます!皆様には旧年中のご支援に心より感謝申し上げます。
日本では新暦の1月1日が元旦ですが、シンガポールでは旧暦に基づく「旧正月」も重要な新年の節目とされています。今年は1月29日に旧正月を迎え、街全体が華やかな赤や金で彩られ、幸運と繁栄を願う伝統行事が行われます。特にチャイナタウンではランタン祭りや市場が活気づき、新年の高揚感に包まれます。
新年が皆様にとって素晴らしい一年となりますように。本年もシンガポールの魅力をお伝えしてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
今月のヘッドライン
ディズニー・クルーズ・ラインの新船が運航開始
ディズニー・クルーズ・ラインの新船「ディズニー・アドベンチャー」が2025年12月15日にシンガポールから初出航!クルーズ内には、ディズニー、マーベル、ピクサーの物語をテーマにした「マーベル・ランディング」や「トイ・ストーリー・プレース」など7つのエリアがあり、海上で最も長いジェットコースターやブロードウェイスタイルの新ミュージカル「リメンバー」など、見どころ満載のエンターテインメントを提供します。また、ディズニー作品をテーマにしたダイニング体験や、ラグジュアリーなコンシェルジュサービスも充実しています。予約は2024年12月10日から開始されています。
disneycruise.disney.go.com/ships/adventure
マンダイ・レインフォレスト・リゾートで
自然と一体化する滞在を
2025年4月、シンガポール初のバンヤンツリーグループのリゾートがオープンします。マンダイ・ワイルドライフ・リザーブ内に位置し、シンガポール動物園やナイトサファリなど4つの動物公園へのアクセスも抜群。周辺の豊かな自然を満喫できるほか、3月オープン予定の新エリア「レインフォレスト・ワイルド・アジア」も楽しめます。熱帯雨林の中に佇むツリーハウスは、自然と調和する建築やデザインが特徴で、持続可能性にも配慮されています。熱帯雨林の美しさに囲まれた客室やスパ、ユニークなワイルドライフ体験が、自然との深いつながりと癒しを提供します。
www.banyantree.com/singapore/mandai-rainforest-resort-by-banyan-tree
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールに
「ミニオン・ランド」が登場!
2025年2月14日にオープン予定の新エリアでは、ミニオンの世界にどっぷり浸かれる体験が待っています。注目の新アトラクション「バギー・ブギー・メリーゴーラウンド」やショー「ミニット・オブ・ミニオン・メイヘム」に加え、映画「怪盗グルーのミニオン危機一発」をモチーフにした「スーパーハングリー・フードスタンド」では、シンガポールチリクラブソースをかけた「ミニオン・マントウ(饅頭)」など、ここだけの味覚を堪能できます。さらに、桜をテーマにした「ミニオン桜コレクション」など、限定グッズが揃う「ミニオン・マーケットプレイス」もお見逃しなく。
www.rwsentosa.com/minion-land
アジア初の冒険型動物園
「レインフォレスト・ワイルド・アジア」がオープン
シンガポールで5番目の動物園が、2025年3月にマンダイ・ワイルドライフ・リザーブ内にオープンします。13ヘクタールの広さを誇るこのエリアは10のゾーンに分かれ、熱帯雨林の中でマレータイガーやマレーグマ、シンガポール初のフランソワルトンなど、希少な動物たちと出会うことができます。また、落ち着いた散歩道から、冒険心をくすぐるクライミングや洞窟探検まで、多彩な体験が可能です。ファミリーやシニア、冒険好きなアクティブ派の人々まで、全ての来園者が楽しめるような仕掛けが満載です。
www.mandai.com/en/rainforest-wild-asia.html
2025年のシンガポールの各種展示会
2025年のシンガポールも、アジアの展示会・会議の中心地として多くの主要イベントが開催される予定です。今後のMICE需要やビジネスツアーの提案にぜひお役立てください。
Sea Asia 20252025年3月25-27日/マリーナベイ・サンズ
Food &Hotel Asia 20252025年4月8-11日/シンガポールEXPO
SILMO Singapore 20252025年4月23-25日/サンテック・シティ・シンガポール
Asia Tech x Singapore2025年5月27-29日/シンガポールEXPO、カペラシンガポール
ITB Asia 20252025年10月15-17日/マリーナベイ・サンズ
ITAP 20252025年10月15-17日/シンガポールEXPO
Gamescom Asia 20252025年10月30日-11月2日/サンテック・シティ・シンガポール
Sing Fintech Festival 20252025年11月12-14日
Anime Festival Asia 20252025年11月28-30日/サンテック・シティ・シンガポール
Singapore Airshow 20262026年2月3-8日/チャンギ・エキシビション・センター
IDEM(Dental Exhibition)20262026年4月17-19日/マリーナベイ・サンズ
Medical Fair Asia 20262026年9月9-11日/マリーナベイ・サンズ
シンガポール政府観光局
観光の持続可能な未来に向けた取り組みを加速
シンガポールで初めて開催されたグローバル・サステナブル・ツーリズム・カウンシル(GSTC)で、世界初の観光持続可能性基準「GSTC Attraction Criteria」と、MICE業界のグリーン実践を強化する「MICE Venue Sustainability Playbook」の2つの取り組みを発表しました。これらは「シンガポール・グリーンプラン2030」をサポートし、観光業界に実践的なツールを提供します。シンガポールは2024年のグローバル・デスティネーション・サステナビリティ・インデックス(GDS-I)でアジア太平洋1位、世界7位にランクインするなど、今後もさらなる取り組みを通じて、観光業界におけるサステナビリティのリーダーシップを強化していきます。
2025年のシンガポールの祝祭日
2025年のシンガポール祝祭日は、多文化国家ならではの多彩なイベントが含まれており、活気ある文化体験が楽しめます。祝祭日に合わせた特別プランの提案など、シンガポールならではの魅力を伝える商品造成や現地視察にお役立てください。
東南アジアのケバヤ(ブラウス)がユネスコの人類の無形文化遺産に登録
プラナカンの民族衣装として知られる前開きのブラウス「ケバヤ」は、ブローチで留めて着用する独特のスタイルを持っています。このケバヤが、ブルネイ・ダルサラーム、インドネシア、マレーシア、シンガポール、タイの東南アジア5か国の共同提案により、2024年にユネスコの人類の無形文化遺産に登録されました。
ケバヤは共通の文化的アイデンティティを称え、異文化理解を促進するものとして、現在でも多くの地域で生産され、日常的に着用されており、各国や地域ごとに独自の特色があります。今後、シンガポールでプラナカン文化に触れる際には、ぜひケバヤにもご注目ください。
シンガポール政府観光局 公式インスタグラム
公式インスタグラムのフォローをお願いします。
https://www.instagram.com/visit_singaporejp/
お役立ちリンク
SGアライバルカード
オンライン入国カードのSGアライバルカードのリンクはこちらから。
到着日の2日前から提出できます。
https://eservices.ica.gov.sg/sgarrivalcard/
シンガポール政府観光局 公式サイト
観光地から街歩き、レストラン、買物、渡航情報などが満載の公式サイトです。
https://www.visitsingapore.com/ja_jp/
2025 Singapore Tourism Board. All Rights Reserved.情報は配信時において正確なものであり有効です。